いつもivyのブログをご覧いただきましてありがとうございます。
またivyに足を運んでくださるお客様、いつもありがとうございます。
コロナ禍で、マッサージを受けましょう!と言っている理由が、今日のブログでおわかりいただけると幸いです。
誰にでもわかるようにまとめたので最後までお読みください(^^♪
いまさら聞けない、リンパ球・リンパ液のこと!
☆リンパ球の働き=身体の免疫力!
血液は液体成分と細胞成分があって、液体成分には血漿(けっしょう)、細胞成分には赤血球、白血球、血小板があります。
細胞成分は骨髄で造血幹細胞が分化して作られるもので、赤血球は酸素や二酸化炭素を全身に運ぶ役割、血小板は出血をとめる役割、白血球は異物の侵入から体を守る免疫の役割をしています。
リンパ球は白血球の一部で、B細胞(Bリンパ球)、T細胞(Tリンパ球)、NK(ナチュラルキラー)細胞などに分類することができます。
このところよく聞く「NK細胞」。NK細胞は生まれつき備わっている免疫細胞で、細菌やウイルスなどの病原体に感染した細胞を攻撃します。B細胞は細菌やウィルスなどの病原体が侵入してくると抗体を作り、T細胞は自らが働き、体を防御するとともに、一度侵入してきた病原体を記憶し、それに基づいてすばやく対応し、排除する働きをもっています。
☆「リンパ」は血液と同じように全身をめぐる「リンパ液」液体のこと。
私たちの体の 60~70%は水分です。そのうち6~7割は細胞の中、残りの約3割は細胞の外側に存在します。この細胞の外にある水分は、主に血液と「リンパ液」に分けられます。血液は血管、「リンパ液」は「リンパ管」という管を通っていて、血管や「リンパ管」が入り組みながら網目状にびっしりと広がっています。そして「リンパ管」は大きい物質(おもにタンパク質や脂肪、有害物質)の老廃物の回収をしています。
「リンパ液」は血液よりも流れが遅くて、動脈の拍動や消化管の動き、筋肉の力、マッサージなどの刺激を受けて「リンパ管」の中を流れています。途中「リンパ節」で有害物質を除去しつつ、体の内部の太い「リンパ管」へと流れて、最後は鎖骨の下付近で血管(静脈) と合流します。
美容や健康目的で行うリンパマッサージは、腋の下や足の付け根のリンパ節に向けてリンパ液の流れを促してあげたり、リンパ管が取り込む老廃物の量を増やすことが目的!
☆むくみが取れる
☆冷えが改善できる
☆肌がきれいになる
☆免疫力が高まる
という効果が期待できます。
ですがリンパマッサージは、効果を出すための順序などのポイントがありますのでホームケアで効果を出したい方は一度プロに学びに行きましょう!!サロンでいろいろ話を聞いてみるのもいいと思います。
①オールハンドリンパ半身90分 1回¥9,800(税込)が期間限定で、もう1回無料!
▼
https://womo.jp/shop/detail/1988/campaign/35/
②【ビューティーパスポート】リンパマッサージ 半身 (上半身or下半身)の新規限定価格¥4,000
▼
https://womo.jp/shop/detail/1988/menu/26600
③【最前線のあなたへ】感染症の対応にあたるすべてのみなさんへ
▼
https://womo.jp/shop/detail/1988/news/5227
④【ブライダルお試し特別プラン】上半身リンパマッサージ+リフトアップフェイシャル¥8,900に期間限定で美白美容液導入プレゼント
▼
https://womo.jp/shop/detail/1988/campaign/30/
新型コロナウイルスへの対策を下記のように対応しています
【サロンスタッフの取り組み】
・スタッフの検温(出勤前)
・通勤時のマスク着用
・公共交通機関の使用禁止
・スタッフの手洗い
・サロン内の殺菌
・ご予約の間の換気
・スタッフの3月以降県外への外出禁止
【お客様へご協力のお願い】
・渡航歴の申告
・県外への外出申告
・体調・発熱の申告
(上記において、サロン側からお伺いすることもございます)
今後も、お客様に安心してご来店いただけるよう取り組みをしてまいります。
お得なお試し全身リンパマッサージ120分¥8.900の詳細・ご予約はこちら
▼
https://womo.jp/shop/detail/1988/menu/26603
上半身リンパマッサージ・リフトアップフェイシャル150分 充実のブライダルエステお試しはこちらから
▼
https://womo.jp/shop/detail/1988/menu/26600
ivyの気になるクチコミはこちら
▼
https://womo.jp/shop/detail/1988/review/